田原市立田原中部小学校

ブログ

学芸会

 11月20日(日)、学芸会が行われました。子供たちは、練習の成果を発揮して、力いっぱい演技・演奏することができました。温かいご声援とたくさんの拍手を、ありがとうございました。
 

学芸会予行

 11月17日(木)、学芸会予行が行われました。子供たちは、一生懸命演技・演奏することができました。あと2日間練習を重ね、すばらしい学芸会にしたいと思います。ご観覧いただき、ご声援をお願いします。
 

学芸会に向けて

学芸会予行を3日後に控え、練習にも一層熱が入ってきました。友達と協力して、素敵な演奏・演技ができるよう、がんばっています。

月曜朝会

10月31日、月曜朝会がありました。校長先生からたくさんの表彰伝達をしていただきました。みなさんおめでとうございます。

その後、保健集会があり、11月8日「いい歯の日」について発表がありました。
 

3年生社会科 校外学習

3年生の子どもたちが、社会科の学習でスーパーマーケットへ行きました。

働く人々について調べている3年生は、今までにも農業、漁業、工業に携わる人々について学んできています。

スーパーで働いている人の思いを感じ取ろうと、「大変なこと」や「うれしいこと」について質問をするなど、意欲的に学習に取り組む姿が見られました。