ブログ
いものつるさし
6月5日(木)の午前中に、1、2年生がサツマイモのつるさしをしました。1、2年生でペアになり、協力してつるをさすことができました。午後には、恵みの雨が降ってきました。これから、草取りや水やりをし、愛情を注ぎ、秋の心もおいももほかほか集会では大きくて甘いサツマイモがたくさん食べられるといいです。
田原まつり会館 見学
5月30日(金)に、3年生が夢育活動で「田原まつり会館」へ見学に行きました。
田原まつりと関係のあるものを調べ、一生懸命メモをとることができました。
山車の迫力や花火の玉の大きさに、びっくりする子供もいました。
運動会
5月24日(土)、運動会が行われました。 快晴の空の下、子供たちの元気な声が響き渡り、すばらしい演技、熱戦がくりひろげられました。
今年の赤白対抗は、赤組が優勝し、応援合戦も赤組が勝利しました。
通学団リレーは、男子「巴江4・蔵王B」、女子「萱・新・本町B」が、見事優勝しました。
たくさんの保護者、地域のみな様、ご声援ありがとうございました。
運動会予行
5月20日(火)、運動会の予行を行いました。これまでの練習の成果や全体の流れを確認するだけでなく、運動会を運営するために働く5,6年生の仕事内容や動きを練習しました。
どの競技でも熱い戦いぶりが見られ、今週末の本番が楽しみです。運動会では、子供たちの活躍する姿をぜひご覧ください。
田原市小学校陸上競技大会
5月17日(土)に、田原市小学校陸上競技大会が行われました。どの子も、全力で競技に取り組み、練習の成果を発揮することができました。運動部の次の目標は水泳大会です。新たな目標を持って頑張ってほしいです。