田原市立田原中部小学校

ブログ

運動会練習スタート!

 5月11日(水)より、運動会の練習が始まりました。全校種目や学年種目、開閉会式など、練習すべき内容がたくさんありますが、どの子も目的意識をしっかりと持って、意欲的に練習に取り組むことができています。2週間後の本番が楽しみです。

PTA環境整備作業

5月7日(土)、PTA環境整備作業が行われました。

校舎周りの草刈り、ソテツの剪定を行いました。

環境が整備されたので、5月11日(水)から始まる運動会の練習に、子供たちは気持ちよく取り組むことができます。

PTA役員・委員の方々、お忙しい中ご協力くださり、ありがとうございました。
 

家庭訪問

 4月22日(金)、4月25日(月)に家庭訪問を行いました。ご家庭でのお子さまの様子を教えていただき、ありがとうございました。

 今後も、お子さまについて何か気になることがありましたら、いつでもご相談ください。

小学校生活、初めての給食

 4月15日(金)、1年生は、今日が初めての給食でした。
4時間目から、準備に取り掛かり、給食当番の仕事を行いました。
「いただきます。」と大きな声であいさつし、おいしくカレーライスを食べることができました。
来週も、楽しみですね。
 

涙の退任式

 4月14日(木)、異動により転勤された先生方が田原中部小学校に来てくださり、退任式が行われました。

「ありがとうございました」の気持ちをこめた手紙と花束を、代表児童が渡しました。

先生方が新たな場所で、元気に活躍されることを祈っています。

みなさんも負けないようにがんばりましょうね。