ブログ
授業参観、PTA総会、学級懇談会
4月23日(土)に、授業参観、PTA総会、学級懇談会が行われました。今年度、初めての授業参観に子供たちは緊張している様子もありましたが、どの学級も子供たちが真剣に授業に取り組む姿を見てもらうことができました。PTA総会、学級懇談会はオンラインという新しい形で行いました。
お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。

お忙しい中、たくさんのご参加ありがとうございました。
本格的に授業がスタート!
今週からは、本格的に学校生活が始まりました。新しい教室で真剣に授業に取り組む姿からは「今年もがんばるぞ」という思いが伝わってきます。新しい担任の先生のもと、授業の約束事を確認したり、係や当番活動を決めて、学級・学年が動き出しています。子供も先生も、この一年の楽しい学校生活に胸を膨らませています。一方で、14日(木)は退任式があります。田原中部小学校の子供たちのために力を尽くしてくれた先生方と涙のお別れを乗り越えて、また、子供たちは新しい自分の1ページへと踏み出して行きます。

入学式・始業式
4月6日(水)に入学式、7日(木)に1学期始業式が行われました。1年生は、初めは緊張している様子でしたが、校長先生の話をきちんと聞いたり、元気よくあいさつや返事をしたりすることができました。2〜6年生も晴れて進級です。始業式や学級活動の時間の子どもたちの様子からは、新学年への期待や意気込みが感じられました。いよいよ、令和4年度の田原中部小学校が始まります。

修了式
3月24日(木)に修了式が行われました。1年前に始まったそれぞれのクラスも、この日で区切りとなりました。友達と一緒に笑ったり遊んだり、時には涙を流したりすることもあったと思いますが、修了式中の表情を見ると、どの子も輝いていました。この一年で、みんな心も体もたくましくなりました。また、4月に元気な姿で学校に来てくださいね。

卒業おめでとうございます
3月18日(金)、第75回卒業証書授与式が行われました。今年度も新型コロナウイルス感染症の対策をしながらの式となりましたが、6年間通った学び舎を卒業する6年生は、にこやかで晴れ晴れとした表情をしていました。
卒業生の皆さん、中学校での活躍を期待しています。ご卒業おめでとうございます。