ブログ

ブログ

各学年授業が本格的にスタート!

 1年生はまだ午前中で下校ですが、各学年授業が本格的にスタートしました。みんなしっかり取り組む姿に意気込みややる気、本気を感じます。自分の良さをどんどん伸ばしていってほしいと思います。
1年生 下校の様子 
2年生 自己紹介カード製作
3年生 図工 絵具
4年生 習字 毛筆
5年生 外国語
6年生 1年生歓迎会の準備


発育測定、給食開始

 みんな大きくなったね。学年が一つ上がったのでそう感じるのでしょうか。昨日から発育測定が始まっています。自分の体の変化を感じながら測定しています。視力検査や聴力検査もあります。(聴力検査は1,2,3,5年だけ)
 給食も始まります。令和4年度の最初の献立は、お赤飯、チキンカツ、おひたし、すまし汁、ピーチゼリーです。とてもおいしそうです。毎日が楽しみです。なお1年生は15日からです。

安全に登下校、通学団会

 3時間目には通学団会を行いました。安全な登下校をするのにみんなで話し合います。そのあと一斉下校で集合場所や危険個所の有無などを点検しました。

令和四年度スタート、入学式、新任式、始業式

  いよいよ令和四年度スタートしました。14名の新一年生を迎え、全校83名です。元気な声が校舎にこだましています。
14名の入学式


8名の新しい先生

1年教室では保護者への説明

2年生

3年生

4年生


5年生

6年生