ブログ

ブログ

ポップコーン

9月12日(火)2年生が、夏に収穫したトウモロコシで、ポップコーンを作りました。夏休みの間、トウモロコシをつるして乾燥させ、その後実をほぐしました。今日は透明の鍋にトウモロコシを入れて熱しました。トウモロコシが「パチン!パチン!」と音が聞こえる「ビックリした~!」と歓声が聞こえました。できあがったポップコーンはおいしくいただきました。

夏休み作品展表彰

9月11日(月)朝会で、夏休み作品展の表彰を行いました。表彰を受けた児童は、全校の前で、工夫したところや大変だったことを堂々と発表しました。

さわやかタイム

9月6日(水)朝のさわやかタイムでは、児童会主催の競争ゲームを楽しみました。縦割り班に分かれて二人組を作り、背中でボールをはさみ運ぶ競争ゲームです。児童会役員がわかりやすく説明をし、その後縦割り班に分かれて高学年が低学年に優しくやり方を教えるなど、大草らしい温かな雰囲気で行われました。

夏休み作品展

9月4日(月)から6日(水)12:00まで夏休み作品展が家庭科室・図工室で開催されています。今年度は自由研究も多く展示されています。ぜひ、多くの皆さんのご来校をお待ちしています。

大草校区敬老会

9月3日(日)大草市民館で敬老会が行われました。本校からも6名(各学年1名)の代表児童が、おじいさん・おばあさんをテーマに作文を発表しました。どの作文も心温まる内容でした。おじいさんおばあさんたちから、大きな拍手をいただきました。