ブログ
ブログ
2学期始業式
9月1日(金)2学期始業式が行われました。最初に代表児童の発表がありました。逆上がり・学芸会・マラソンなどがんばる目標を堂々と発表しました。力いっぱいがんばる大草っ子の姿をたくさん見たいものです。がんばりましょう。
親子通学路清掃
9月1日(金)2学期最初の日に、親子でいっしょに登校しながら、通学路の清掃をしました。安全・安心に登下校できるための安全点検や校区の皆さんから小学校のために、教育活動協力金をいただいているお礼やふるさと大草を大切にしてほしいというねらいをもって実施しました。暑い中でしたが、ご協力ありがとうございました。



大草ふれあい相撲(新聞掲載)
7月27日(木)開催されました大草ふれあい相撲が新聞に掲載されました。
大草ふれあい相撲
7月27日(木)大草ふれあい相撲夏場所が、山分親方(元武雄山)藤大成〈豊橋出身)を迎え、開催されました。最初に藤大成による四股・股割り・すり足など本物を稽古を見ました。その後、学年の代表が藤大成と相撲を取りました。本物の力士と触れ合うことで、ど迫力を感じた子どもたちでした。また、夏場所は唯一女子も土俵にあがり相撲を取ります。男子に負けない元気な相撲が見られました。











親子ふれあい相撲教室
7月27日(木)親子ふれあい相撲教室(PTA主催)が開催されました。講師に豊橋相撲協会理事長の杉浦国男さんを迎え、四股・すり足・立会いの仕方など学びました。家庭でも、親子いっしょに相撲をとるなどふれあいの機会になればと期待しています。





連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス