4
3
7
7
9
5
7
ブログ
ブログ
読み聞かせ
6月1日(水)
あじさい読書週間、今日は担任による読み聞かせが全学年で行われました。子どもたちは、読み聞かせが大好きです。みんなじっと先生達の話を聞いていました。
あじさい読書週間、今日は担任による読み聞かせが全学年で行われました。子どもたちは、読み聞かせが大好きです。みんなじっと先生達の話を聞いていました。
新聞で変身
5月31日(火)1年生が図工の時間に、新聞紙を使って勉していました。身に着ける物や道具などを新聞紙で作って、変身遊びです。自分で工夫したものを、友だちと見せ合いながら活動を楽しんでいました。
秋花壇 植え付け
5月31日メイン花壇を始め、校内の花壇に秋の花の植え付けが行われました。掃除の時間や部活動の時間を使って、子どもたちは一生懸命働き、1日で植え付けが完了しました。
うさぎ 楽しそう
冬の間に、世話をしているうさぎが1羽になってしまいました。近くの方が話を聞きつけ、3羽寄付してくださいました。最初は、縄張り争いをしていましたが、今は4羽が仲良く、元気よく遊ぶようになりました。掃除も力が入り、いつもきれいな小屋になっています。
まが玉づくり体験
5月31日(火)6年生のPTA学年集会が開かれました。歴史の勉強を兼ねて、シェルマ吉胡で、まが玉づくり、火興し体験を行いました。まが玉は、なかなか削れずに、苦労していましたが、最後に磨くと光輝き出し、歓声を上げていました。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス