ブログ

ブログ

上手になったかな

9月30日(金)
今週は、朝のさわやかタイムの時間でなわとびの練習をしました。個人種目の練習の合間に、2人跳び、3人跳び、中には6人跳びに挑戦する子どもたちの姿も見かけました。

道徳授業研究

9月29日(木)
運動会も終わり、学習に集中する時期。今日は3年生で本年度の課題の1つ、道徳の授業の勉強会がありました。全部の教師が3年生に集まっての会です。子どもたちは、よい姿勢で、集中して授業に取り組んでいました。

英語活動

9月28日(水)
先週は台風15号の影響で休校になったため、出来なかった英語活動を今週は実施することができました。6年生の子どもたちは、カードを次の人に回して、4枚の絵を同じにするゲームに楽しそうに取り組んでいました。

練習試合

9月27日(火)
夏休みから始まったバスケットボール部。来月には市内大会が開催されます。今日は六連小学校から男子が来校してくれて、本年度最初の練習試合が行われました。

なわとび本格的始動

9月27日(火)
昨日の月曜朝会で「こつ」の伝授があった、なわとびを今日は全校で朝のさわやかタイムの時間を使って練習しました。縦割り班別になり、できる子が見本となって教えている姿がありました。