ブログ

ブログ

つくし

2月22日
朝から、何人もの子が校長室を訪れました。先日の朝会で、今年は寒さが厳しいのが影響して、つくしを探しても見つかりません、と校長が話をした所、今日は、つくしを持った子どもたちが、待っていて、校長に見せていました。

さわやかタイム

2月22日(水)
都合により、なかなか実施できなかった、さわやかタイムが久しぶりに行われました。今日は、バスケットボールを転がして、7mくらい離れたポイントの近くで止めた方が勝ち、というゲームでした。見た目以上の難しさに、子どもたちは困惑していました。 

長なわとび集会

2月16日(木)
朝の大草タイムを使って、インフルエンザや雨の影響で延期されていた長なわとび集会が、体育委員会主催で行われました。優勝記録が133回と近年にない好記録が出ました。

卒業準備第1歩

2月14日(火)
卒業式まであと1ケ月。今日は6年生に贈るメッセージカード作りの話し合いが行われました。お世話になった6年生に喜んでもらえるカードを作ろうと5年生を中心に話し合いが行われました。

薬物乱用防止教室開催

2月14日(火)
5時間目に、5・6年生を対象に田原ライオンズクラブの方に、薬物乱用防止教室を開催していただきました。子どもたちは、質問も多く、熱心に講師の方の話を聞いていました。