4
4
2
2
4
3
9
ブログ
ブログ
学校保健委員会
6月14日(木)多くの保護者の皆様が参加する中、第1回学校保健委員会が開催されました。はじめに大草レンジャーが登場し「大草イエローと心をみがこう!~自分も相手も大切にした話し方~」のテーマ紹介をしました。その後、「自分勝手なジャイアン」「相手を大切にしてしまうのびた君」「相手も自分も大切にするしずかちゃん」タイプの劇を保健委員が演じました。講師であるスクールカウンセラーの河辺先生から、「さわやかな話し方」についてお話がありました。
親子歯みがき教室
6月14日(木)校医の大河先生をお迎えし、1年生が親子歯みがき教室を行いました。むし歯や歯周病の原因を知り、歯みがきすることの大切さやみがき残しのないやり方を親子で学びました。


あじさい読書集会
6月13日(水)あじさい読書集会がありました。図書委員が自分のお気に入りの本を紹介したり大草小学校「図書館クイズ」を出したりしました。大草の子どもたちは、図書館を利用する子がとても多いと司書さんが話してくれました。今日の集会でさらに図書館を利用する子が増えそうです。


いも植え集会
6月12日(火)いも植え集会がありました。最初に、園芸美化委員がいものつるさしのやり方について説明がありました。その後、縦割り班でいものつるさしをしました。初めて植える1年生も、6年生に教えてもらいながら、1年生も頑張って植えていました。秋の収穫が待ち遠しいです。
校区探検
6月11日(月)3年生が志田方面へ校区探検に行ってきました。「田んぼや畑・温室ばかりだね」地図記号を書きながらつぶやきが聞こえてきました。そんなのどかな雰囲気を子どもたちなりに改めて感じたようでした。


連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス