ブログ
ブログ
アルミカンつぶし開始
4月27日(水)アルミカンつぶしを行いました。子どもたちの家や地域の人たちの協力で集めた、アルミカンを1つずつ足で踏んでつぶします。この売り上げは、福祉のために使われます。毎週水曜日、全校児童で行います。
本を読もう
4月26日、図書館司書さんの来校に合わせて、3年生が図書室の使い方の勉強をしました。正しい本の借り方、返し方の勉強や、読書の大切さを学びました。
第1回 さわやかタイム
4月27日(水)本年度第1回のさわやかタイムが行われました。朝の15分間を使って、児童会が主催し、縦割り班活動が行われます。本日は、ボール運びゲームでした。上級生が下級生に、やさしく教えている姿が、ほほえましかったです。
ありがとう 移動図書館
2週間に1度、田原市中央図書館から本をいっぱい積んだバスがやってきます。いずみ号です。本校では、昨年度、読書の冊数が2倍以上に増えました。これも、このバスのおかげです。今年も、移動図書館を上手に利用し読書量を増やしたいと思っています。
PTA総会・授業参観開かれる
4月23日(土)午後から授業参観・PTA総会が開催されました。新しい学年になって初めての授業参観です。お父さんやお母さんに見ていただくのが嬉しいのか、笑顔の子どもたちばかりでした。
連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス