ブログ
ブログ
ICTサポーターに教えてもらったよ!初めてのグーグルミート
月に1回ICTサポーターが来ます。授業でのタブレットの活用やICT機器の利用のサポート、普段の活用に関する疑問点など先生の頼もしい助っ人です。今日は5年生はグーグルミートの使い方を勉強しました。全員の顔を見ながら通信できるアプリケーションです。これがあればマスクを外して別室で会議ができます。素顔を見ながら話もできる優れものです。




救急救命講習。教員も真剣に取り組みます。
あっては困りますが、緊急事態はあり得ます。人の命第一です。昨日現職研修の一環で行いました。AEDの使い方もかねて、人命救助の方法の1つを身に着けました。




真剣に取り組んでいます。算数チャンピオンテスト
今日は算数のテストです。計算だけではなくいろいろな算数の問題にチャレンジします。



保健の先生の授業です。性教育
高学年対象の性教育の授業を保健の先生にしていただきました。「射精」や「月経」について詳しく教えてもらいました。大人への一歩、大人に近づいているという視点で知識としてしっかり身に着けてほしいと思います。



縦割り班で遊んだよ!
今日の昼は掃除なしの長放課です。縦割り班で仲良く遊びました。




連絡先
田原市大草町東畑43番地2
電話:0531-22-0702
ファクス:0531-22-5023
mail:ohkusa-e@city.tahara.aichi.jp
検索ボックス