田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
親子観劇会
9月25日(月)に、劇団風の子九州による「やだ、やだ あっかんべー!」の観劇会が行われました。近隣の保育園児を招待し、保護者と全校児童で楽しみました。人見知りで弱々しいの主人公トモが、いろんな人?と関わる中で強くなって活躍する姿を通して、楽しみながらも、人の強さを感じました。すてきな時間でした。
ウミガメ放流会
名古屋港水族館の方の協力のもと、2~4年生が、赤羽根中村海岸でウミガメの赤ちゃんの放流会を行いました。小雨の中でしたが、海に向かっていく小ガメに、「じゃあねー」「がんばれー」と大きな声をかけていました。

秋の歯科検診を終えて・・・
今年度2回目の歯科検診を9月21日に実施しました。
1年生から順番に検診を受けましたが、どの学年も整然と並び、静かに検診を受けることができました。検診結果を見ると、低学年では乳歯にむし歯がある子が多くいました。また、全体では、軽度歯肉炎の子が多くいました。よりていねいな歯みがきと歯肉もブラッシング
できるとよいです。受診が必要な子には、お知らせを渡しますので早めの受診をお願いします。
ちくわ作り体験
9月13日(水)、ヤマサちくわ(株)の社長や社員の方に教えていただきながら、1~4年・6年生でちくわ作りを体験しました。魚のすり身を竹串に巻き付け、炭火でくるくる回しながら焼きました。出来立てのちくわは、熱かったですが美味しくいただきました。

5年 野外活動
9月13日(水)~15日(金)に、つぐ高原グリーンパークへ野外活動に行きました。緑いっぱいの大自然の中、晴天にも恵まれ、3日間の日程を楽しく元気に行うことができました。夏休みから練習してきたトーチトワリングも大成功でした。
アクセスカウンター
0
9
8
7
6
5
4
7
アクセスカウンター
1
1
3
8
0
1
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 5.31 干潟の生き物探しをしよう |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|