田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2023年11月の記事一覧
1月29日新プロジェクトスタート
思わせぶりのタイトルですが、最初はこちらの話題から。
◆校内持久走大会前日
係「準備運動、1,2,3,4」
子供「5,6,7,8」
体育科の血が騒ぐ~。
いよいよ明日は、校内持久走大会本番です。
限られた期間でしたが、各人が目標を定めてチャレンジマラソンに取り組んできました。
朝会で、チャレンジカードが3枚目に入った2年生がいると紹介されると、子どもたちからどよめきが上がりました。
学年を越えて競い合い、高め合う仲間の存在を実感できる絶好の機会となっています。
いい顔で走ってるなぁ。
病み上がりの彼も、遅れを取り戻そうとするようにがんばっていました。間に合ってよかった!
いつのまにか逆走してる。
◆新プロジェクト、始めました。
本日朝会で、年末を楽しく過ごすプロジェクトの開始を発表しました。題して、「”今年の漢字”を当てよう」です。さすがに、低・中学年には「???」の児童が多数います。ここはぜひ、ご家族の力添えをお願いします。なにしろプレゼントがかかっていますから。詳細は、以下をご参照ください。
◆答え合わせ *朝会にて
私「この花、覚えてる?」
子供「あっ、そうだった。」
絶対忘れとる。
私「この花は、何の野菜の花でしょうか。」
子供「チーン」
私「正解は、サツマイモです。」
子供「えー」「見たことなーい。」
私も見た記憶がありません。めったに咲かない花のようです。身近な植物なのに、まだまだ不思議なことがありますね。
アクセスカウンター
1
3
9
3
8
6
3
7
アクセスカウンター
0
5
6
8
9
0
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|