田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2021年9月の記事一覧
9月29日授業点描
今日の紹介は、2クラスあります。
◆あすなろ学級自立活動「買い物練習」
担任から声をかけてもらい、早速出かけました。

店員役もいるようです。上級生に手伝ってもらってますね。
準備が整い、買い物練習のスタートです。
タブレットを使って、会計の練習までしています
役割を変えて、全員が体験できました。。
勝ったものを見せてくれました。
私「今日はみんな、いくら持っていたの?」
子供「100円!」
今週末には、実際に近所のお店に買い物に繰り出します。
子供たちも店員さんも気持ちよく、買い物ができますように。
◆5年音楽/器楽合奏
担任が、「良かったら」と遠慮気味に誘ってくれました。
期待して待ってくれていた子供たちがたくさんいて、うれしかったな。
まずは各自の練習がスタートしました。
何となく、合奏練習も始まって、そろそろ本番かなと思っていたのですが、…
担任「あっ、歯科検診の時間だ。みんな移動するよ。」
行っちゃった。
それでも20分後。

無事に演奏を聴かせてもらいました。みんなありがとね。
*おまけ
台風16号が気になります。
ということで、久しぶりにやります。大人向けです。
台風とかけまして
総裁選挙後の日本の政治とときます。
<その心は>
今後のしんろが気になります。
※硬派でしょ!たまにはこういうをやってみたかった。
◆あすなろ学級自立活動「買い物練習」
担任から声をかけてもらい、早速出かけました。
店員役もいるようです。上級生に手伝ってもらってますね。
準備が整い、買い物練習のスタートです。
タブレットを使って、会計の練習までしています
役割を変えて、全員が体験できました。。
勝ったものを見せてくれました。
私「今日はみんな、いくら持っていたの?」
子供「100円!」
今週末には、実際に近所のお店に買い物に繰り出します。
子供たちも店員さんも気持ちよく、買い物ができますように。
◆5年音楽/器楽合奏
担任が、「良かったら」と遠慮気味に誘ってくれました。
期待して待ってくれていた子供たちがたくさんいて、うれしかったな。
まずは各自の練習がスタートしました。
何となく、合奏練習も始まって、そろそろ本番かなと思っていたのですが、…
担任「あっ、歯科検診の時間だ。みんな移動するよ。」
行っちゃった。
それでも20分後。
無事に演奏を聴かせてもらいました。みんなありがとね。
*おまけ
台風16号が気になります。
ということで、久しぶりにやります。大人向けです。
台風とかけまして
総裁選挙後の日本の政治とときます。
<その心は>
今後のしんろが気になります。
※硬派でしょ!たまにはこういうをやってみたかった。
アクセスカウンター
1
2
3
9
2
9
9
5
アクセスカウンター
0
6
5
0
9
4
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 8.30.31(8.15〆切) 10.25.26(10.10〆切) スケート教室 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 7.19〜9.28 ナイトZOO |
---|---|
カテゴリ | 音楽 |
概要 |
|
タイトル | 9.16〜21 TAHARA PRO |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 空の絵コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 8.30.31 たはらマーブルタウン |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8.23 スノーケリングで伊良湖の海をのぞいてみよう |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 8.3 eスポまちフェス |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 7.31 8.7 キッズホテリエ |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | 9.6 おとのまほう・ことばのまほう |
---|---|
カテゴリ | 音楽 |
概要 |
|
タイトル | 8.31 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|