田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2021年9月の記事一覧
9月17日授業点描
◆すぎのこ学級
朝の会で、健康観察中でした。
タブレットを、自分で操作していこうという雰囲気が出てきました。この調子です。
◆1年漢字の学習
自然と動作を交えて漢字の意味を表現してました。
フード被った児童がいますけど…。この後、担任の一言で直すことができました。特に理由はなかったようです。
◆2年自習
今日は、担任の先生が午前中不在でした。理由はお察しください。
ということで、助っ人登場です。
課題が終わったら、読書やお絵描きができるという指示でしたが、あちらこちらでまだ終わらない友達のお世話をする姿が見られました。仲間意識の育ちを感じます。
◆4年国語「一つの花」
いいお話なんです。特に、親になってから読むと、身につまされます。よろしかったら、お子さんの教科書をご覧ください。

4年生の子供たちが、主人公のお母さんやお父さんの思いにどこまで迫れるか、期待しましょう。
*業務連絡
新型コロナ感染症については、予断を許さない状況が続いています。土日に学校への連絡が必要になった場合の対応について、本日付けの案内を全戸配付しましたのでご確認ください。
今週もお付き合いいただきありがとうございました。明日からシルバーウィークとのこと。みんな元気に過ごせますように!
朝の会で、健康観察中でした。
タブレットを、自分で操作していこうという雰囲気が出てきました。この調子です。
◆1年漢字の学習
自然と動作を交えて漢字の意味を表現してました。
フード被った児童がいますけど…。この後、担任の一言で直すことができました。特に理由はなかったようです。
◆2年自習
今日は、担任の先生が午前中不在でした。理由はお察しください。
ということで、助っ人登場です。
課題が終わったら、読書やお絵描きができるという指示でしたが、あちらこちらでまだ終わらない友達のお世話をする姿が見られました。仲間意識の育ちを感じます。
◆4年国語「一つの花」
いいお話なんです。特に、親になってから読むと、身につまされます。よろしかったら、お子さんの教科書をご覧ください。
4年生の子供たちが、主人公のお母さんやお父さんの思いにどこまで迫れるか、期待しましょう。
*業務連絡
新型コロナ感染症については、予断を許さない状況が続いています。土日に学校への連絡が必要になった場合の対応について、本日付けの案内を全戸配付しましたのでご確認ください。
今週もお付き合いいただきありがとうございました。明日からシルバーウィークとのこと。みんな元気に過ごせますように!
アクセスカウンター
1
5
0
5
0
8
7
8
アクセスカウンター
0
6
0
5
0
0
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
| タイトル | 12.13 チャレンジ創造コンテスト |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.12〜14 ワールドロボットサミット2025AICHI |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.12〜14 あいちロボフェス |
|---|---|
| カテゴリ | 国語 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.7 すべての女性によりよい明日を |
|---|---|
| カテゴリ | 道徳 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.6 エコキャンドルづくり 12.14 親子エコ・クッキング |
|---|---|
| カテゴリ | 家庭科 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.30 サンテパルク収穫祭 |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.23 西の浜クリーンアップ活動 |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.16 福祉のつどい |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 〜2月公演 劇団四季 マンマ・ミーア |
|---|---|
| カテゴリ | 音楽 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.12、20、22 フラダンス体験会 |
|---|---|
| カテゴリ | 体育 |
| 概要 |
|