日誌

授業参観・PTA総会・学級懇談会がありました

1年生 初めての授業参観、やる気Maxです!

なのはな 自分の好きなものを描いてっと。切るの難しいなあ。のりではるんだね。どう?お母さん。

すぎのこ パズルに挑戦!見てみて上手にできたでしょ?

2年生 お互いに音読を確認。ねえ、上手になったでしょう?

3年生 みんなの前で音読発表。緊張~。

4年生 こちらもみんなの前で音読発表。ちょっと、もうちょっとくっついてよお。あれ?いつもの元気は?

あすなろ ねえ、読んで~。大好きなかるた取り。ちゃんとルールも守ります。

5年生 背筋ぴんぴん!算数入れ物の容積の求め方。う~ん、体積といっしょってこと?なんだ、それならいけそう!

6年生 田原市の予算会議がここ赤羽根小学校で行われました。

赤羽根市民センターは、大勢の人が使うからたくさん必要!でも、タブレット端末も高いのに、小中学生全員が使うならすごいお金のはず!う~ん、どれに一番お金をかけるべきなんだろう?

 

どの学年も、緊張しながらも、頑張る姿を見ていただきました。

あ、ここにも、緊張しながら学級懇談に臨んでいる担任が・・・

みなさん、お忙しい中ご足労いただき、ありがとうございました!