田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
						日誌
					
	
	ブログ
2月22日4年大福の世話
今日は、少ししんみりした気分での更新です。理由については、もう少しお待ちください。
◆大福ちゃんの世話
本校の飼育小屋です。大分年季が入ってます。
掃除の時間に、4年生の係の児童がうさぎの世話をしていました。
担任「◯◯君、写真撮るよ。早くおいで。」
訳あって、ここしばらく飼育係と大福の記念写真を撮っているようです。
男子「やだなあ。男は俺一人だもん。つまらん。」
担任「しょうがないじゃん。くじ引きなんだから。」
私「男は一人じゃないぞ。大福がいるでしょ。」
担任「あっ、大福はメスです。」
私「えーっ!そうなの!?」
担任「はい、触ったけど何もついてなかったんで。」
知らんかった。まる2年も。触って調べた担任もなかなかの豪傑です。
女子「ブログで、大福くんって書いてありましたよ。」
よく見とる。返す言葉もありません。
記念撮影です。そういわれれば、女の子っぽい顔に見えてきました。
作業終了。ちょっぴり名残惜しそうです。
通りすがりの1年生が教えてくれました。
彼女「お母さんに聞いたんだけど、昔、鳥を飼っていたんだって。後ろの羽のところに目がついてて…。」
家庭でもいろいろと話題が広がっているようで、うれしいことです。
仲良し二人組が通り過ぎていきました。
と思ったら、
彼女「写真撮ってくださいーい。」
大サービス!
*お知らせ
本日、5年生の生活作文1点をアップしました。本年度最大の”笑劇作”です。明日は祝日ですね。よろしければゆっくりご堪能ください。
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			1		
			
			4		
			
			9		
			
			6		
			
			9		
			
			9		
			
			6		
			
			8		
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			1		
			
			4		
			
			3		
			
			2		
			
			1		
			
			1		
	
	
						連絡先
					
	
	〒441-3502
 田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
						汎用データベース
					
	
	各種募集・案内
| タイトル | 11/30 サンテパルクたはら「冒険の森」で楽しもう! | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 1/17〜3/1 起きてから寝るまでサイエンス2026 | 
|---|---|
| カテゴリ | 理科 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/15 親子クッキング教室 募集期間11/1〜11/10 | 
|---|---|
| カテゴリ | 家庭科 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/3 ストリートフェス | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/24 貝のランプシェードを作ろう | 
|---|---|
| カテゴリ | 図工 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/9 イザ!カエルキャラバン! | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/7・8 ウッドコレクション | 
|---|---|
| カテゴリ | 図工 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 3/1ロングビーチラン 10/1〜1/31 | 
|---|---|
| カテゴリ | 体育 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 10/26 さわってみよう!食してみよう!西の浜のさかな 10/18〆 | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 
  | 
			
| タイトル | 11/21〜27 あいちの魅力発見隊 | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 |