田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
1月19日 なわとび大会報告②<長なわの部>
昨日の報告の続きです。
◆校内なわとび大会<長なわの部>
◯1年生
練習し始めと比べると、どの子供たちも表情に自信がうかがえます。
記録 92回
◯2年生
担任が見守る中、鮮やかな跳躍を見せました。
記録 162回
◯3年生
他学年の動向も気になります。
記録 90回
◯4年生
学年一の大所帯です。声も良く出てる。
記録 161回
◯5年生
練習の成果を発揮できたでしょうか。
記録 149回
◯6年生
全ての行事が小学校最後です。
記録 251回
◎結果発表
アナ「低学年の部 優勝 2年生」
「ばんざーい!!!!」
”下剋上2年生”と呼ばせてください。
アナ「高学年の部 優勝 6年生」
「ばんざーい。」ちょっぴり「ほ!」
6年生の意地を見せてくれました。
ちなみに、本校の大会記録(長なわの部)は、低学年が321回<H19/3年&H28/3年>、高学年が446回<H19/5年>です。特に平成19年は記録ラッシュのすごい年だったんですね。当時の子供たちの底力に頭が下がります。
◎さらに追加情報
今回の記録については学年で差があるものの、すべての学年が昨年の自分たちの記録を上回りました。さらに、各学年の回数を合計すると905回。昨年が746回でしたので、ここからも子供たちのがんばりが目立つ大会となりました。
※今週もお付き合いいただきありがとうございました。
アクセスカウンター
1
3
6
6
0
4
2
6
アクセスカウンター
0
2
3
9
5
4
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10.30〜11.2 田原市文化祭 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10.4・5 科学の祭典 |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 秋の汐川干潟自然観察会 9.19申込〆切 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.29 家庭でできるおやつ作り教室 9.12〆切 |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 9.28 宇津江の磯で珍しい生き物を探そう! 申込〆切9.22 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.23 愛知県市町村たいこう駅伝競走選手権選考会 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 9.21 西の浜クリーンアップ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|