ブログ

カテゴリ:全校

初めての通学団登校

4月8日(月)初めて通学団で登校してきました。班長さんは1年生の歩く早さにあわせて、普段よりもとてもゆっくり歩いていました。学校に着くと大きな声で「おはようございます」とあいさつもできました。下駄箱では上級生が、靴を入れるところを教えたり着てきた合羽を脱がせる手伝いをしていたりしました。上級生としての自覚と大草小の自慢「温かさ」を感じた場面でした。



縦割り班給食

3月13日(水)第2の学級・縦割り班での給食がありました。1年間、6年生を中心に、いろいろな行事や集会、掃除などをいっしょに頑張ってきた仲間との食事会です。最初は照れくさそうでしたが、6年生が盛り上げ役となり、楽しい時間になりました。





6年生を送る会

3月6日(水)6年生を送る会が、開催されました。6年生からバトンを引き継ぐ5年生が中心になって企画しました。縦割り班でゲームをしたり各学年の出し物をしたりしました。また、縦割り班ごとに、感謝の思いを込めてプレゼントを渡す場面も見られました。体育館中がとても温かな雰囲気に包まれた素敵な会になりました。6年生の先輩から5年生の頑張りを見て、「私たちが卒業しても大丈夫だね!」そんなつぶやきも聞こえてきました。






アルミ缶文庫贈呈式

2月22日(金)アルミ缶文庫贈呈式がありました。子どもたちや地域の方々が家庭にあるアルミ缶を学校へ持ってきます。その後アルミ缶をお金に換えて、アルミ缶文庫として市民館へ贈りました。市民館に集まる人たちに楽しんでもらうための本です。今年度はおよそ30000個のアルミ缶が集まりました。ご協力ありがとうございました


長なわ集会

2月21日(木)今年度最後の全校集会が行われました。連続とびでは、失敗した子に「大丈夫だよ、これからこれから」と励ます声が聞こえてきました。また、集団とびでは、6年生が1年生の手をつなぎいっしょに跳んでいる様子も見られました。第2の学級・縦割り班が1年間の活動を通して、とても温かな学級になったと感じた集会になりました。6年生に感謝です。ありがとう。




豆まき集会

2月1日(金)豆まき集会が行われました。最初に子どもたち一人一人が書いた「おこりんぼ鬼・すききらい鬼・ゲーム鬼・・・」などの追い出したい鬼を発表しました。その時、突然、悪い鬼が登場してきました。全校児童で、豊かな心の大草イエローを呼び、イエローが悪い鬼たちに、豆を投げて追っ払いました。最後は校長先生の音頭で豆まきが始まり、笑顔あふれる集会になりました。なお、豆まきのお菓子は、アルミ缶集めの収入で使わせていただいています。





校内音楽会

130日(水)校内音楽会が開催されました。運動部の活動が終わった10月から音楽部の活動が始まりました。今日は2月2日(土)に田原市小学校音楽会で演奏する様子を低学年や保護者の方々に見てもらいました。子どもたちは、おそろいの大草Tシャツを着て、「心をひとつに」を合言葉に、心のこもった演奏をしてくれました。なお、音楽会は田原市渥美文化会館で開催されます。




 

 

 

 

 

 

短なわ集会①

1月17日(木)短なわ集会の1回目が、朝の大草タイムに行なわれました。今日は1回旋1跳躍で各学年の課題(学年+1分)にチャレンジする集会でした。子どもたちは集中して一生懸命に跳び続けました。残念ながらクリアできなかった子どもたちもいましたが、苦しくなっても必死で頑張る姿がたくさん見られました。



短なわ練習

1月11日(金)朝の大草タイムでは、業前体育として短なわ練習を行なっています。最初に1回旋1跳躍の連続とびの練習をしました。なかには、2年生の子が5分間も6年生の子が10分間も跳び続ける子もいました。その後、各学年の種目練習をしています。短なわ集会は、1月16日・23日に行なわれます。ぜひ、ご家庭でもお子様と一緒になわとび練習にチャレンジしたらたらどうでしょうか。


おイモを食べました

12月14日(金)収穫した芋で、石焼き芋を食べました。子どもたちからは、「ど甘い!うまい!」大変好評でした。