ブログ

カテゴリ:1年生

親子歯みがき教室

6月14日(木)校医の大河先生をお迎えし、1年生が親子歯みがき教室を行いました。むし歯や歯周病の原因を知り、歯みがきすることの大切さやみがき残しのないやり方を親子で学びました。


給食

5月7日(月)GWも終わり学校には元気な声が響き渡っています。1年生の給食には6年生の2名が4月からいっしょに食べています。準備を手伝ったり1年生の食べ方の様子を見たりして6年生もとても楽しそうに食べていました。1年生の頃を思い出しているのかもしれませんね。

初めての給食

4月16日(月)1年生にとっては初めての給食がありました。小学校では給食準備のため配膳室から牛乳やおかずの入った入れ物を運びます。落とさないように真剣な表情で運んでいました。今日のメニューはカレーです。とてもおいしそうに食べていました。

研究授業(わたしのまわりの小さないのち)

10月19日(木)1年生が「わたしのまわりの小さないのち(生活科)」の単元で研究授業を行いました。これまで学校にいる様々な虫を探し、だんご虫やバッタなど虫かごに入れて観察してきました。今日の授業では、『虫がどうしてしんでしまったのか』をテーマに授業が進められました。子どもたちは虫たちが死んだ様子や環境を考えながら、水のやりすぎかな?土が乾いていたかな?寒いからかな?などの発表がありました。命の大切さを学んだ授業になりました。

昆虫教室

1年生が虫の学習に取り組んでいます。9月20日(水)には、豊橋自然史博物館の学芸員さんを講師に迎えました。子どもたちは、学芸員さんといっしょに校庭を回り、ショウリョウバッタ、コオロギ、クモ・・などなんと42種類もの虫が見つかりました。見つけた生き物を確認したあとは、それぞれの場所にもどしてあげました。子どもたちは、虫の学習にさらに意欲が湧いてきたようです。