田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
1月25日本最低気温の日
本日、1月25日は「日本最低気温の日」なんだそうです。なんか出来過ぎた話ですけどね。1902年、北海道旭川市で観測されたマイナス41.0℃が、記録に残る最低気温とのこと。
それでは、子供たちのはしゃぎぶりをご覧ください。
◎登校後の風景
あちこちで歓声が上がっています。
恒例の雪団子です。
こちらでも。
あちらでも。
◎1時間目
話によると、一部の学年では、児童が時間割の変更を担任に直談判したとかしないとか。
しかし、雪合戦は当たると痛そう。雪団子にいろいろ混じっていそうです。
今日の積雪では、子供たちは少し物足りなかったかもしれませんね。
◎奇妙な現象
次の写真で、何か気づきませんか。
私「面白い現象ですよ。」
教頭「ほー。暗渠ですかねえ。」
私「これが気になるような子供なら、将来ノーベル賞をとるかも。」
ならば、試すしかありません。
私「運動場を見て何か気づかない?」
子ども「ふーん。知らなーい。」
私「運動場を見て何か気づかない?」
私もしつこい。
子ども「あー、なんか線がある。」
私「あ、本当だねえ。だぜだろう。」
子ども「さぁ。」「へこんでいるんじゃないの。」
”ノーベル賞は一日にしてならず”
※写真はイメージです。
◎”祭り”の終わり
3時間目には、すっかり普段の生活が戻ってきました。
*おまけ
本日の水曜朝会で、5,6年生に次の問題を出しました。
「日本で年間の平均気温が一番低いところはどこでしょうか。」
今のところ、回答者0人です。今晩の話題にいかがですか。
アクセスカウンター
1
5
0
9
0
3
4
5
アクセスカウンター
0
2
3
2
2
3
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
| タイトル | 12.13 チャレンジ創造コンテスト |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.12〜14 ワールドロボットサミット2025AICHI |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.12〜14 あいちロボフェス |
|---|---|
| カテゴリ | 国語 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.7 すべての女性によりよい明日を |
|---|---|
| カテゴリ | 道徳 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.6 エコキャンドルづくり 12.14 親子エコ・クッキング |
|---|---|
| カテゴリ | 家庭科 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.30 サンテパルク収穫祭 |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.23 西の浜クリーンアップ活動 |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.16 福祉のつどい |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 〜2月公演 劇団四季 マンマ・ミーア |
|---|---|
| カテゴリ | 音楽 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.12、20、22 フラダンス体験会 |
|---|---|
| カテゴリ | 体育 |
| 概要 |
|