田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2017年4月の記事一覧
退任式が行われました
4月13日(木)に、退職・転任された先生方の退任式が行われました。退職・転任された先生方からは、児童に心温まるお別れの言葉をいただきました。児童からは、元気いっぱいの校歌で今までお礼の気持ちを伝えることができました。
発育測定を実施しました!
体の発育状態を知るための発育測定<身長・体重>を今日、全学年実施しました。結果については、「すこやか」に記録してお知らせします。どれくらい背が伸びたかな?体重は増えたかな? みんなワクワクドキドキしながら測定しました。
避難訓練
4月11日(火)に地震・火災による避難訓練を行いました。起きてほしくはないですが、もしものための大事な訓練です。雨天時の避難場所の体育館に、避難をしました。訓練でしたが、どの子も「お(おさない)・は(走るな)・し(しゃべるな)・も(もどるな)」を意識して訓練を行うことができました。

1年生を迎える会
4月10日(月)に1年生を迎える会がありました。悪天候が心配されましたが、無事いちご狩りに行き、いちごをおいしくいただきました。マルカ農園さん、ありがとうございました。
平成29年度入学式・始業式
入学式を待っているかのような桜満開の中、4月6日に入学式・始業式が行われました。校長先生の話の中では、赤羽根小学校のスローガンとして、「日本一 夢・笑顔・挑戦いっぱいの学校」と発表されました。「新学期の心構えの発表」では、代表で3年生児童と5年生児童が発表しました。「新しい学年で初めてのことがあるのでがんばりたい。」「姿勢をよくして勉強したい。」「忘れ物をなくしたい。」など、夢いっぱいの発表でした。式の最後の校歌斉唱では、元気いっぱいでした。元気な歌声からは、「今から頑張ろう」という強い気持ちが感じられました。
アクセスカウンター
1
3
9
4
1
6
2
6
アクセスカウンター
0
5
9
8
7
9
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|