田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
カテゴリ:学校行事
3学期始業式
あけましておめでとうございます。冬休みも終わり、1月7日(月)に3期始業式が行われました。2・4・6年生の代表児童による「3学期にがんばりたいこと」の発表では、休み明けにもかかわらず立派に発表することができました。
また、校長先生のお話では、昨年末のお伊勢さんマラソンでハーフマラソンを完走した「元気で走朗」くんからの年賀状として、全校児童に向けて勇気あふれるメッセージを贈られました。
始業式に参加する態度も立派で、3学期のよいスタートが切れたと思いました。
2学期終業式
12月21日(金)に2学期終業式が行われました。1・3・5年生の代表児童による2学期の振り返りでは、落ち着いた声で立派に発表することができました。
また、校長先生のお話では、「勇気」についてお話がありました。持久走大会でがんばって「勇気」を出した2年女子児童の作文を紹介し、苦手なことにも前向きに取り組み、生きる勇気を育んでほしいと結んでいました。
冬休みが始まりますが、新しい年を迎えるにあたって1年を振り返り、よい新年のスタートが切れることを願っています。
持久走大会
11月30日(金) 耐寒訓練
学芸会
11月17日(土)、赤羽根小学校学芸会が行われました。「平成最後の赤小劇場 史上最高の学芸会」をテーマにのびのびと演技をすることができました。
子どもたちは、自分たちの演技を観てもらえることをとても楽しみにしていました。ぜひ、学芸会のことを話題にして、お子さんに声をかけていただけたらと思います。
最後にPTAをはじめ、保護者のみなさまには多大なるご支援、ご協力をいただきました。本当にありがとうございました。
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
各種募集・案内
| タイトル | 11/30 サンテパルクたはら「冒険の森」で楽しもう! |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 1/17〜3/1 起きてから寝るまでサイエンス2026 |
|---|---|
| カテゴリ | 理科 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11/15 親子クッキング教室 募集期間11/1〜11/10 |
|---|---|
| カテゴリ | 家庭科 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11/3 ストリートフェス |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11/24 貝のランプシェードを作ろう |
|---|---|
| カテゴリ | 図工 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11/9 イザ!カエルキャラバン! |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11/7・8 ウッドコレクション |
|---|---|
| カテゴリ | 図工 |
| 概要 |
|
| タイトル | 3/1ロングビーチラン 10/1〜1/31 |
|---|---|
| カテゴリ | 体育 |
| 概要 |
|
| タイトル | 10/26 さわってみよう!食してみよう!西の浜のさかな 10/18〆 |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11/21〜27 あいちの魅力発見隊 |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|