田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
1年「むしバスターズ」
5月11日(木)の5時間目にむしバスターズの方々を迎え、歯の学習を行いました。虫歯になりやすい歯について学習したり、正しいみがき方を教えてもらったりしました。
4年生消防署見学
5月2日(火)社会科「くらしを守る」の一環として、田原市消防署に見学に行ってきました。火災や事故が起きた際にどのように消防士の方々が対応されているのか、また、普段からどのような訓練しているのかを学ぶことができました。今後の学習活動に生かしていきます。
縦割り班遊び
5月9日(火)のなかよし放課に、縦割り班遊びがありました。6年生が考えた遊びで、1年生から6年生までの子が楽しんでいました。
夏野菜を植えたよ
5月9日の2時間目、体育館前の畑に、トマト・ナス・ピーマンなどの夏野菜を植えました。「にんじんの会」の方に植え方を教えていただき、上手に植えることができました。「この畑は、風が強いよ」とアドバイスをいただき、風よけに、袋を苗にかぶせました。野菜が収穫できたら、みんなで調理して食べたいと思っています。実がなるのが楽しみです。
1年生に学校案内をしたよ
4月28日の2時間目、2年生が1年生に学校の中(特別教室)を案内しました。なかよし班に分かれて、活動しました。「保健室はけがをしたときにくるところです」と1年生に説明をしたり、廊下を歩くときには「静かに右側を歩くんだよ」と声をかけたりしながら案内をしていました。案内する順番や、特別教室を説明する時の言葉を班ごとに相談をし、準備を進めてきました。1年生の楽しそうな姿に、2年生も満足していました。来週から、1年生だけで「がっこうたんけん」の勉強をしていきます。
アクセスカウンター
1
3
3
4
1
3
3
2
アクセスカウンター
2
4
1
5
9
0
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 8.30 三河湾でスナメリを見つけよう!! 申込8.22〆 |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 8.23 スノーケリングで伊良湖の海をのぞいてみよう 申込8.15〆 |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 8.17 西の浜クリーンアップ活動 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8.30.31(8.15〆切) 10.25.26(10.10〆切) スケート教室 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 7.19〜9.28 ナイトZOO |
---|---|
カテゴリ | 音楽 |
概要 |
|
タイトル | 9.16〜21 TAHARA PRO |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 空の絵コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 8.30.31 たはらマーブルタウン |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8.23 スノーケリングで伊良湖の海をのぞいてみよう |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 9.6 おとのまほう・ことばのまほう |
---|---|
カテゴリ | 音楽 |
概要 |
|