日誌

ブログ

新入学児童体験入学

 2月16日(木)に、新入学児童体験入学がありました。保護者の方には、入学に向けての様々な準備等についての説明がありました。新入学児童は、1年生と一緒に勉強をしたり、5年生と一緒に楽しく交流を行いました。
 

「お別れ遠足」

 2月10日(金)に、 サンテパルクで、田原市特別支援学級のお別れ遠足がありました。ウォークラリーやクイズ、アイスクリーム作りを楽しみました。
 
 

ALTと外国語活動

 1年生は、2月13日(月)に、ALTのアリエル先生と外国語活動を行いました。音楽に合わせて、英語で曜日を言う練習をしました。また、曜日を言いながら、動きもつけました。とても楽しかったので、次の外国語活動が楽しみです。

田原市小学校音楽会

 2月4日(土)に,渥美文化会館にて田原市小学校音楽会が行われました。赤羽根小学校では、5,6年生の音楽部が参加し,「終わらない歌」と「君をのせて」の2曲を金管演奏しました。今までの練習の成果を発揮し,美しい演奏をすることができました。
 

不審者対応訓練

 2月7日(火)に不審者対応訓練を行いました。

 「自分の命は自分で守る」ことができるように、今日行ったことをもとに、いろいろな場面で考えさせていきたいと思います。