田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
						日誌
					
	
	カテゴリ:お知らせ
2年 カブ調理実習
1月22日(火)、先日収穫したカブを使って調理実習を行いました。献立は、カブとレモンのバター炒めとカブの塩昆布和えです。
子どもたちは、慣れない包丁に苦戦しながらも、カブを薄く切ることができました。レシピの考案にご協力いただきありがとうございました。 
音楽部激励会
1月21日(月)、朝会後に音楽部激励会を行いました。5、6年生は、体育館で本番さながらに 堂々と演奏することができました。
1月26日(土)には、田原市の音楽会が渥美文化会館で開催されます。これまでの練習の成果が充分発揮できるよう指導していきます。インフルエンザの流行が心配されますので、ご家庭でもお子さんの体調管理にご協力をお願いします。 
6年生租税教室
						1月17日(木)6年生は、租税教室を行いました。授業では、市役所税務課の方に税金の必要性や使われ方について説明していただきました。普段何気なく利用している学校や道路、公共施設などは、税金があるからこそ無料で利用できていることを知り、改めて税金というものに関心をもちました。さらに、税金を納めてみんなで支え合うことが大切だということを学びました。
 
					
										魚の授業
1月16日(水)4年生は、魚を題材にした授業をしました。
クロマグロが何年かけてどのくらい大きくなるかという事例を皮切りに魚がどのくらい体にいいかと言うことを勉強しました。最後は、海の恵みがいっぱいのパエリアを特別に試食をして大喜びでした。 
 
百人一首大会
						1月11日(金)全校で百人一首大会を行いました。中には、上級生に勝っていく子もいました。冬休みにたくさん練習してきたようです。なかよし班対抗で試合をして、5班が見事優勝しました。
 
					
										
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			1		
			
			4		
			
			9		
			
			8		
			
			0		
			
			0		
			
			3		
			
			0		
	
	
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			1		
			
			5		
			
			3		
			
			2		
			
			7		
			
			3		
	
	
						連絡先
					
	
	〒441-3502
 田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
						汎用データベース
					
	
	各種募集・案内
| タイトル | 11/30 サンテパルクたはら「冒険の森」で楽しもう! | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 1/17〜3/1 起きてから寝るまでサイエンス2026 | 
|---|---|
| カテゴリ | 理科 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/15 親子クッキング教室 募集期間11/1〜11/10 | 
|---|---|
| カテゴリ | 家庭科 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/3 ストリートフェス | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/24 貝のランプシェードを作ろう | 
|---|---|
| カテゴリ | 図工 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/9 イザ!カエルキャラバン! | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 11/7・8 ウッドコレクション | 
|---|---|
| カテゴリ | 図工 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 3/1ロングビーチラン 10/1〜1/31 | 
|---|---|
| カテゴリ | 体育 | 
| 概要 | 
									 | 
			
| タイトル | 10/26 さわってみよう!食してみよう!西の浜のさかな 10/18〆 | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 
  | 
			
| タイトル | 11/21〜27 あいちの魅力発見隊 | 
|---|---|
| カテゴリ | 総合 | 
| 概要 | 
									 |