田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2017年5月の記事一覧
3年「校外学習まとめ」
5月11日(木)、社会科の「わたしたちのまち、みんなのまち」の授業の一環で、4月に行った校外学習で学んだことを模造紙にまとめるという学習をしました。旧道と国道の違いについて見る人が見やすいようにするにはどうしたらいいかを生活班で考え、工夫していました。この活動で学んだ「まとめる力」を今後の授業でも使えるようにしていきます。
1年「むしバスターズ」
5月11日(木)の5時間目にむしバスターズの方々を迎え、歯の学習を行いました。虫歯になりやすい歯について学習したり、正しいみがき方を教えてもらったりしました。
4年生消防署見学
5月2日(火)社会科「くらしを守る」の一環として、田原市消防署に見学に行ってきました。火災や事故が起きた際にどのように消防士の方々が対応されているのか、また、普段からどのような訓練しているのかを学ぶことができました。今後の学習活動に生かしていきます。
縦割り班遊び
5月9日(火)のなかよし放課に、縦割り班遊びがありました。6年生が考えた遊びで、1年生から6年生までの子が楽しんでいました。
夏野菜を植えたよ
5月9日の2時間目、体育館前の畑に、トマト・ナス・ピーマンなどの夏野菜を植えました。「にんじんの会」の方に植え方を教えていただき、上手に植えることができました。「この畑は、風が強いよ」とアドバイスをいただき、風よけに、袋を苗にかぶせました。野菜が収穫できたら、みんなで調理して食べたいと思っています。実がなるのが楽しみです。
アクセスカウンター
1
3
9
4
1
6
6
3
アクセスカウンター
0
5
9
9
1
6
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 11.21 県民の日学校ホリデー |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.27 TAHARAキッズサーフィンスクール |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 11.8 親子de防災キャンプ |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 10/18・19 あいち技能五輪・アビリンピック2025大会見学 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/3・4 SDGs AICHI EXPO |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20 ユネスコスクール交流会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.20・27 親子で学ぶ金融教育 |
---|---|
カテゴリ | 家庭科 |
概要 |
|
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|