日誌

ブログ

芋さし

6月12日(火) 全校で芋さしをしました。PTAの方が作ってくれた畝に一本ずつみんなでていねいに植えました。秋の焼きいも集会が楽しみです。
 

梅漬け

6月12日(火) 6年生は、にんじんの会の方にご指導いただきながら梅漬けに取り組みました。実習後、にんじんの会の方から昔の赤羽根の様子や昔からの知恵などをいろいろ教えていただき貴重な体験ができました。7月には、赤しそを加え、半年ほど漬け込んで出来上がる予定です。出来上がったら給食でいただきます。
 

フラワーアレンジメント

6月12日(火)5年生は、JAから講師を招きフラワーアレンジメントの実習を行いました。

説明を真剣に聞いてカーネーションを中心にレイアウトしていきました。できたフラワーアレンジメントにみんな満足で、お父さんやお母さんにプレゼントするのが楽しみです。
 
 

ジャガイモ収穫

6月8日、5年生と6年生が育てたジャガイモを収穫しました。

7月3日に予定している祖父母学級で給食の材料にする予定です。また、5年生は9月の野外活動にカレーライスの材料にするつもりです。
 

運動会

5月26日(土)快晴に恵まれて運動会が開催されました。

保護者をはじめ、家族や地域の方々が見守る中、子どもたちは一生懸命競技に取り組みました。

今年は、10対14で白組が勝利しました。