田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
夏休み作品展いかがでした?
9月3から5日に、恒例の夏休み作品展がありました。
見に来たかったけれど、台風や都合で見に来られなかった方もいらっしゃるでしょう。そこで、一部ですが、紹介させていただきます。
まずは、図工作品から
おいしそうな貯金箱!
こちらもおいしそう!夏祭りの思い出かしら?
虫採りに行ったのかなあ。
すごい!折り紙でティッシュケースを作っちゃうなんて!
スプーンを使って・・・ナイスアイデア!
すてき!図工で作っていたものの応用かな?
力作ですね!全集中しないと作れないねえ。
ブリザーブドフラワーを使ったんですね。すてき!
市民館の木工教室で作ったそうですよ。
つると木の実で作ったみたい。秋に作りたくなりますね。
なつかしい!ゴムでっぽうですね!
武器シリーズでもう一つ。き〇つの刃ですね!
遊べるシリーズもありました。
大人気でした。
貝殻を使って、すてき!
刺繡ですね!すごーい!全集中!
用務員からも出品!かわいい!
ペットボトルロケット!飛んだかなあ?
すごい!きらきら!
ペットボトルのキャップでいろいろ作られるんですね。
カニ愛がすごい!
おもちちゃん愛がすごい!
カメ愛がすごい!
実験シリーズ。ふむふむ。なるほど。
海水から塩を作るなんて!
長篠・設楽原の戦い!個人的になつかしい!
備えあれば、憂いなし!夏休み、考えさせられたなあ。
こんな感じで、今年は自由研究が増えてきたようです。
自分一人でがんばった子、お家の方と楽しく作った子、〇〇教室系でがんばった子など、それぞれでした。
作ったり、調べたりすることを楽しめましたか?
アクセスカウンター
1
4
3
5
6
1
4
5
アクセスカウンター
0
7
5
2
3
4
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | 12/14〜2/22 技能五輪国際大会技能体験プログラム |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/1〜11/24 定期高速船をお得にご優待!! |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 11/1〜2 Smile ワンわんマルシェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/19 地引網 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 世界で活躍するアスリートが渥美半島にやってくる! |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 10/26 ハロウィンcheer marche |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/26 さわってみよう!食してみよう!西の浜のさかな |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10/19 西の浜クリーンアップ活動 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 11/21〜27 あいちの魅力発見隊 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|