田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
11月25日持久走大会試走
◆持久走大会試走
今日は、来週の持久走大会に向けて、コースを試走しました。
体主「今日は競争じゃないからね。」
3年子供「はい。」
元気よくスタートしていきました。
その後まもなく、先にスタートした1年生が帰ってきました。
これなら私でもついていけるかも。
私「よおし、じゃあ、一緒に走ろうかな。」
4年「あ、それならここにどうぞ。」
優しい児童が、真ん中の場所をわざわざ開けてくれました。
体主「ようい、スタート。」
話が違う。
あっという間に5年生に追いつかれ。
追い越され。
あれは6年生。
瞬く間においていかれました。4年生に合わせる顔がありません。
当日はどんな大会になるか楽しみです。
◆赤い羽根募金
子供「赤い羽根の募金をお願いしまーす。」

急いで財布を取りに行って待ち構えていると‥。
どうやら頭数に入っていなかったようです。明日は来てくれるかな。
<事務連絡>
明日は市内の音楽会です。残念ながら一般のご参観は叶いませんが、関係児童の保護者の皆様には、これまでのご協力、ありがとうございました。

当日の子供たちの活躍は当ブログでも紹介いたします。
*おまけ~大変です!~
部活動中の1階トイレです。子供たちが慌てて活動場所に散らばっていった様子が目に浮かぶようです。それはそれ、これはこれ。

こちらの方がいいでしょ。気持ちの良い練習ができそうです。
※今週もお付き合いいただきありがとうございました。
今日は、来週の持久走大会に向けて、コースを試走しました。
体主「今日は競争じゃないからね。」
3年子供「はい。」
元気よくスタートしていきました。
その後まもなく、先にスタートした1年生が帰ってきました。
これなら私でもついていけるかも。
私「よおし、じゃあ、一緒に走ろうかな。」
4年「あ、それならここにどうぞ。」
優しい児童が、真ん中の場所をわざわざ開けてくれました。
体主「ようい、スタート。」
話が違う。
あっという間に5年生に追いつかれ。
追い越され。
あれは6年生。
瞬く間においていかれました。4年生に合わせる顔がありません。
当日はどんな大会になるか楽しみです。
◆赤い羽根募金
子供「赤い羽根の募金をお願いしまーす。」
急いで財布を取りに行って待ち構えていると‥。
どうやら頭数に入っていなかったようです。明日は来てくれるかな。
<事務連絡>
明日は市内の音楽会です。残念ながら一般のご参観は叶いませんが、関係児童の保護者の皆様には、これまでのご協力、ありがとうございました。
当日の子供たちの活躍は当ブログでも紹介いたします。
*おまけ~大変です!~
部活動中の1階トイレです。子供たちが慌てて活動場所に散らばっていった様子が目に浮かぶようです。それはそれ、これはこれ。
こちらの方がいいでしょ。気持ちの良い練習ができそうです。
※今週もお付き合いいただきありがとうございました。
アクセスカウンター
1
3
6
7
6
1
1
4
アクセスカウンター
0
3
9
6
4
2
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | ラーケーションのお知らせ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.13〜11.30 国際芸術祭あいち2025 |
---|---|
カテゴリ | 図工 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 海中観察会 お刺身食べ比べビュッフェ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10.30〜11.2 田原市文化祭 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 10.4・5 科学の祭典 |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 10.4 秋の汐川干潟自然観察会 9.19申込〆切 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.29 家庭でできるおやつ作り教室 9.12〆切 |
---|---|
カテゴリ | 国語 |
概要 |
|
タイトル | 9.28 宇津江の磯で珍しい生き物を探そう! 申込〆切9.22 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 9.23 愛知県市町村たいこう駅伝競走選手権選考会 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 9.21 西の浜クリーンアップ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|