田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
2月28日 日本語は奥が深い
◆6年国語「ことばのきまり」
今日は教頭による臨時のことばのきまりの授業らしいです。
子供「先生、くさいです。」
教頭「えぇ?!」
うわ、いきなり問題発言ですか?
子供「いえ、外の方が…。」
教頭「なにぃ?!私がくさいのかと思っちゃった。」
子供「ゲラゲラ。」
教頭「確かににおう。何か燃やしてるみたい。煙が昇ってるもん。」
子供「あそこ、時々燃やしてるんで。」
子供はよく見てます。ご注意を。
それはさておき、今日の勉強はここから始まりました。5年生の復習だそうです。
教頭「それじゃあ問題をやってみて。」
う~ん。ちょっと難しそう。
これでいいのか悪いのか…。どうも決め手がねぇ。
子供「雨が降ったので、祭りは中止になることはなかった。」
「はて?」
なんかこんがらがってきたぞ。
それでも学びは続きます。*写真はイメージを含みます。
*今日のスリッパ
1階のその後が気になります。
1階女子
30点
1階男子
\(^O^)/120点・・あげたい。
2階女子
40点
2階男子
90点。いつもありがとね。
3階女子
80点。まずまず。
3階男子
使用中につき採点不能。でも、ちょっと怪しいなぁ。
*おまけ
そういえば、こんなことがあったなあ。
教頭「校長先生はいかれてますか。」
私「大体、いかれてることが多いですが、面と向かって言われたのは初めてです。」
日本語は難しい。でも時々楽しい。分かる人にだけ分かります。
※今週もお付き合いいただきありがとうございました。
アクセスカウンター
0
9
7
2
0
6
2
7
アクセスカウンター
0
3
1
2
7
7
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|