田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
ブログ
8月19日 全校出校日
夏休みが残り2週間となった本日、子どもたちが久しぶりに顔を合わせましたので、今日はそのご報告です。
◯1年生
担任「それじゃあ、朝の会をやろうか。やり方、覚えてるかなぁ。」
子供「忘れたー。」
見事に期待を裏切ってくれます。
司会「発声練習をします。」
子供「あ、あ、あ、あ」
覚えてるじゃん。
◯3年生
彼女は、2学期の始業式でスピーチをします。今日はその練習。
まだ2週間あります。しっかり練習してね。
◯5年
学級通信を興味深そうに読んでます。
担任「このあと、みんなで会場を作るよ。」
今日は、9時から野外活動の説明会が予定されています。
5年生の保護者の皆様、暑い中、暑い体育館で申し訳ありませんでした。なにぶん、大人の事情です。
◯6年
今日は、修学旅行の説明会も実施しました。こちらは、エアコンの効いた教室で良かった。
ここまで、大きな事件事故もなく、子どもたちが元気に過ごせたことに感謝です。一方で残念なことも・・・。
訃報です。
約1年間にわたって本校の水槽を住み家にしていたダイナギンポとイシダイが永眠しました。今は磯ガニとヤドカリのみ。新しい住民の予定はまだありません。
*報告
雨漏り対策を強化しました。次の雨が待ち遠しいです。
アクセスカウンター
1
5
0
8
3
7
5
1
アクセスカウンター
0
1
6
6
2
9
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
| タイトル | 12.13 チャレンジ創造コンテスト |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.12〜14 ワールドロボットサミット2025AICHI |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.12〜14 あいちロボフェス |
|---|---|
| カテゴリ | 国語 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.7 すべての女性によりよい明日を |
|---|---|
| カテゴリ | 道徳 |
| 概要 |
|
| タイトル | 12.6 エコキャンドルづくり 12.14 親子エコ・クッキング |
|---|---|
| カテゴリ | 家庭科 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.30 サンテパルク収穫祭 |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.23 西の浜クリーンアップ活動 |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.16 福祉のつどい |
|---|---|
| カテゴリ | 総合 |
| 概要 |
|
| タイトル | 〜2月公演 劇団四季 マンマ・ミーア |
|---|---|
| カテゴリ | 音楽 |
| 概要 |
|
| タイトル | 11.12、20、22 フラダンス体験会 |
|---|---|
| カテゴリ | 体育 |
| 概要 |
|