田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
2023年4月の記事一覧
4月17日退任式
5日ぶりの更新です。
今日の話題にいく前に、伝えられなかった話題を二つ。
◆その1 4月13日海外交流児童体験入学
オーストラリアから新しい友達がやってきました。
家族に見守られ、この日、3年生に体験入学しました。期間は約1か月です。
かなり緊張していますが、当然ですよね!勇気があります。
きっと、一生忘れられない思い出ができることでしょう。
◆その2 全校避難訓練
今回は、地震と火災です。
カンペキ!
◆4月17日退任式
昨年度末、本校を退任された4名の先生方と、お別れの式を行いました。
それぞれの先生方とご縁の濃かった学年・学級から、代表児童が手紙と花束を渡しました。
手紙にどんなことを書こうかと、子供たちはあれこれ思案を巡らしたことでしょう。
感謝の気持ちを精一杯伝えることができました。
◎退任者あいさつ
令和2年から3年。通算5年間在勤。
昨年度末、定年退職を迎えられました。
令和2年から3年間在勤。
他校へ転勤です。
令和元年から4年、通算7年間在勤。
他校へ転勤です。
退任者「今年は中学3年生の副担をします。」
児童「うんうん。」
退任者「修学旅行にも行きます。」
児童「ざわざわ。」
退任者「ディズニーランドも行きます。」
児童「どいい!」
令和4年度から1年間在勤。
他校へ転勤です。
◎退場
◎各学級にて
縁の深かった子供たちと、交流時間を設けました。
勤務歴によって、交流の掛け持ちということもありまして。
黒板を飾りながら待ってます。
こちらは6年生。
5年生です。待ちくたびれた?
あすなろ・すぎのこ学級です。笑顔が絶えません。
皆様、新天地での活躍をこの場をお借りしてお祈りします。
PS.退任者あいさつより
退任者全員「お家に帰ったら、大変お世話になりました、ありがとうございました、とお家の人に伝えてください。」
伝えないかもしれないので、再びこの場を借りてお伝えしておきます。
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|