田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2022年1月の記事一覧
1月7日3学期始業式
ブログも本格更新再開?です。本年も気長にお付き合いください。本日、病気やけがによる欠席は0人!みんな元気に登校できました。
◆始業式
今回の代表は、こちらの3人です。
式後、生徒指導担当が冬休みの目当てを守れたか一つずつ確認していきました。
何と全員の手が挙がってます。何だと思いますか。
「火遊びをしない」でした。とっても大事なことです。
◆放課
式が早めに終わりました。ちょっぴり長めの放課に、多くの子供たちが運動場に飛び出してきました。
風の冷たい1日でしたが、彼らはお構いなしです。縄跳びの成果を披露してくれる子供もいます。
写真を撮ろうとしたら…。
逃げていきました。こんな”恥ずかしがり屋さん”もまだいるんですよ。
街中でカメラを向けられたら、こうやって逃げてね。
◆一斉下校
明日から3連休。何とも微妙な感じがするのは私だけでしょうか。
子供「遅れてすみません!」
私「許した!」
なかなか気持ちの良い態度です。
子供たちの健康と安全をただただ願う養護教諭が、子どもの気持ちを引き締めました。
みなさん、さようなら。

やっぱり来週からにします。ブログの”本格営業”。
◆始業式
今回の代表は、こちらの3人です。
式後、生徒指導担当が冬休みの目当てを守れたか一つずつ確認していきました。
何と全員の手が挙がってます。何だと思いますか。
「火遊びをしない」でした。とっても大事なことです。
◆放課
式が早めに終わりました。ちょっぴり長めの放課に、多くの子供たちが運動場に飛び出してきました。
風の冷たい1日でしたが、彼らはお構いなしです。縄跳びの成果を披露してくれる子供もいます。
写真を撮ろうとしたら…。
逃げていきました。こんな”恥ずかしがり屋さん”もまだいるんですよ。
街中でカメラを向けられたら、こうやって逃げてね。
◆一斉下校
明日から3連休。何とも微妙な感じがするのは私だけでしょうか。
子供「遅れてすみません!」
私「許した!」
なかなか気持ちの良い態度です。
子供たちの健康と安全をただただ願う養護教諭が、子どもの気持ちを引き締めました。
みなさん、さようなら。
やっぱり来週からにします。ブログの”本格営業”。
アクセスカウンター
0
9
7
0
7
3
9
3
アクセスカウンター
0
1
8
0
4
3
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|