田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
2017年7月の記事一覧
5年家庭科の授業
7月11日(火)に、家庭科の「小物作り」の仕上げを行いました。当初は、玉結び・玉止めに苦戦していた子どもたちですが、今では、一人で黙々と手縫いをすることができるようになりました。完成したペンケースや小物入れは、一人一人のアイディアがいっぱい詰まった素敵な作品に仕上がりました。
ライフジャケット及びボード使用訓練
7月11日(火)に、4~6年生が、24日(月)の親子ボーディーボード体験学習に向けてのライフジャケット及びボードの使用訓練を行いました。安全に体験学習ができるように、事前にジャケットの着方やボードへの乗り方を練習しました。4年生は、初の訓練で、うまくライフジャケットを着ることができない場面もありましたがもうばっちりです。みんな、心はもう、青い空、青い太平洋の波の上です。
夏野菜カレー おいしい!(1・2年生)
7月11日(火)に、学級園の夏野菜を使って、にんじんの会の方と一緒に1・2年生でカレーを作りました。包丁やピーラーを使って皮をむいたり、切ったりと協力しながらカレーを作りました。にんじんの会の方が、しそジュースも作ってきてくださいました。しそジュースとできたカレーを、みんなでおいしくいただきました。
4年生豊橋南部浄水場&田原浄化センター見学
7月10日(月)社会科「水はどこから」の一環として、豊橋南部浄水場と田原浄化センターの見学に行ってきました。私たちの生活に使われている水がどのようにして届いているのか、また、使われた水がどのようにして再利用されているのかを学ぶことができました。今後の学習活動に生かしていきます。
3年図工「光と色のファンタジー」
光と影の美しさを生かした作品を仕上げました。淡い色彩で表現された一人一人の作品は最高です。
アクセスカウンター
0
9
7
1
0
1
9
5
アクセスカウンター
0
2
0
8
4
5
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|