田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
2023年7月の記事一覧
7月7日七夕の日の風景
それぞれの飾りつけや展示で、七夕祭りを迎えています。保護者会の折にご覧いただいた方もお見えですね。
◎1年生
短冊と七夕飾りの作品です。
こちらは思い思いのデザインを施した箱です。
◎教頭企画
何となくパワーアップしてます。盆飾り?まであるし。
◎3年生理科
担任「鳴き声が虫の名前になっているものもあるよね。」
子供「ツクツクボウシとか?」
担任「そうそう。」
子供「ミンミンゼミは?」
担任「そうだね。セミにはそういう名前が多いね。」
子供「クマゼミ!」
子供「!?」
担任「じつはクマゼミもそうなんです。クーマ、クマクマ‥」
子供「ふーん。」
ほんまかいな。ここはぜひこだわって、自分で調べてほしいなあ。
◎5年
新規参入です。
なかなか興味深い展示物を見つけました。
題材選びから個性がバクハツしてます。
読書に夢中な女の子。雰囲気出てるなあ。後ろで目を光らす影みたいなの。不気味過ぎます。
優しさがあふれてますね。抱かれているのは子猫かな。
「どーも、すいません。」
みんながこんな風なら、けんかも戦争も起きないんでしょうけどね。
*今日のスリッパ大賞
2階男子トイレでした。
*おまけ
給食中、1階廊下の七夕飾りの横で水筒を見つけました。
私「この水筒の持ち主はいませんか。」
2年生「知らなーい。」「あっ、どこかで見たかも」「5年生かな」
有力な情報です‥か?
私「この水筒の持ち主はいませんか。」
1年生「う~ん。」「わからない。」「さっきあそこで見た。」
ですよね。
私「この水筒の持ち主はいませんか。」
3年生「はい」「はい」「はい」
もはや怪しさしかない。
私「この水筒の持ち主はいませんか。」
4年生「さあ…。」
臨時担任「あっ、それ、私のです。どこにありました?」
めでたし、めでたし。
*今週もお付き合いいただきありがとうございました。
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|