田原市立赤羽根小学校のホームページへようこそ!
日誌
カテゴリ:6年生
5、6年生 薬物乱用防止教室
1月21日(木)に、豊川保健所の方を講師に迎え、薬物乱用防止教室をしました。薬物とは何なのか、乱用とはどのようなことを指すのかなどを教わり、その怖さを知りました。危険ドラッグなど自分の身近にも存在しうるものだから、誘われても「NO!」と断る勇気、自分を大切にすることが大事であることを学びました。
りんご皮むき大会
1月15日(金)に、4・5・6年生を対象にりんごの皮むき大会がありました。
制限時間15分の間で、一番長くむけた部分を計測しました。一番長くむけた子の記録は、1m68cmでした。
家でたくさん練習してきた成果を発揮しようと、どの子も集中している姿が見られました。
6年銅板打出体験教室
12月15日(火)に、東三板金組合の方をお迎えして、6年生が銅板打出体験を行いました。子ども達は、トントンと釘を金槌で打ち続け、世界に一つだけの自分の表札を完成させました。できた表札を眺める姿からは、子ども達の達成感が感じられました。
6年 ストップ温暖化教室
12月14日(月)、ストップ温暖化教室が行われました。温暖化の仕組みや、二酸化炭素の排出を抑えるための工夫などを、テキストや実験を行いながら学ぶことができました。最後に、二酸化炭素を減らすために自分たちができることを確認しました。できることから少しずつ始めて行こうという気持ちが芽生えたと思います。
菊花大会
10月27日(火)より11月8日(日)までの2週間、サンテパルク田原のサンテドームにて、3年生と6年生が育てた菊が展示されています。子どもたちは毎日水やりを行い、大切に育てました。期間中、サンテパルクにて直接見て頂けるとありがたいです。
田原市小学校水泳大会
7月18日(土)田原市小学校水泳大会がありました。5・6年生の中から19名が参加し、それぞれの種目で自己ベストを目指しました。結果は以下の通りです。
【結 果】
6年男子50M背泳ぎ 優勝
6年女子50M背泳ぎ 3位
6年女子50M背泳ぎ 5位
6年女子200Mリレー 6位
6年生 保育園との交流(一緒に遊ぼう会)
7月8日(水)、6年生が赤羽根保育園へ行って園児との交流を行いました。園児に楽しんでもらおうと6年生が考え、「一緒に遊ぼう会」を計画しました。保育園の先生に助けてもらいながら会を進めることができました。
園児のたくさんの笑顔を見ることができて、6年生も喜んでいました。
田原市陸上大会
5月16日(土)に田原市小学校陸上競技大会がありました。今年は選手宣誓を赤羽根小学校が担当をすることになりました。開会式では代表の2人が力強い言葉で宣誓をすることができました。選手たちはそれぞれの種目で精一杯がんばり、自己ベストを出した子もいました。結果は以下の通りです。
結果:女子ボール投 優勝
女子走幅跳 3位
女子走高跳 6位
男子1000m 6位
男子1000m 7位
女子ボール投 8位
赤羽根音頭を教えてもらいました
4月14日(火)に、1年生が6年生に赤羽根音頭を教えてもらいました。赤羽根音頭を初めて踊る子どもが多く、「うまくできない。」と戸惑う姿も見られましたが、何度も練習するうちに、振り付けを覚えていくことができました。赤羽根音頭は、これから学校行事で踊ることもあるので、しっかり覚えられるようにしていきます。
海の生き物教室
7月14日(月)、4~6年生と保護者を対象に、海の生き物教室を行いました。南知多ビーチランドの職員の方から、「海にはどんな危険な生き物がいるか?」などについて教えていただきました。ボディボード体験学習に向け、子どもたちはとても真剣な表情で話を聞いていました。
アクセスカウンター
0
9
7
1
1
7
3
1
アクセスカウンター
0
2
2
3
8
1
連絡先
〒441-3502
田原市赤羽根町西瀬古87番地
電話:0531-45-2023
ファクス:0531-45-3960
パブリック
汎用データベース
各種募集・案内
タイトル | ~7.21 伊勢湾フェリー運賃半額 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/18 亀の子クラブ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/25 マイクラ×プログラミング |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 8/31 東三河自由研究コンテスト |
---|---|
カテゴリ | 理科 |
概要 |
|
タイトル | 5/15 グリーンメッセージへおいでよ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 5/4 マイクラの世界で冒険だ |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 〜7/12 プロ野球観戦無料ご招待 |
---|---|
カテゴリ | 体育 |
概要 |
|
タイトル | 5/10 汐川干潟自然観察会 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4.24〜5/6 ココニコ通信 |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|
タイトル | 4/28〜5/6 のんほいパーク |
---|---|
カテゴリ | 総合 |
概要 |
|