ブログ
授業参観【保育園の先生がきてくれました】
今日は、1年生の5時間目の授業を、保育園の先生が見に来てくれました。「つ・く・し・へ・こ・い をつかって ことばをつくろう」の学習をしました。「つ、く、し、へ、こ、い」がつく言葉を、みんなでたくさん集めました。

読み聞かせ
プールそうじ【2日目】
今日は、プールそうじの仕上げをしました。昨日と今日で、見違えるようにきれいになりました。14日のプール開きが楽しみです。


朝会
今日は、朝会がありました。校長先生からは、「6月に入ったということは、1学期の半分が終わったということです。この1年、あるいは1学期の目標がどのくらい達成できているでしょうか。どんなことができるようになったり、わかるようになったりしたでしょうか。1学期の残り半分で、できるようになったこと、わかるようになったことを増やしていきましょう。」というお話と、熱中症や水の事故に気をつけて生活しましょうというお話がありました。
児童会のめあては、「暑くなってきたので体調管理をしっかりしましょう」です。気分が悪くなったり苦しくなったりしないように、水分補給や休憩、着替えをしましょう。
児童会のめあては、「暑くなってきたので体調管理をしっかりしましょう」です。気分が悪くなったり苦しくなったりしないように、水分補給や休憩、着替えをしましょう。
プールそうじ【1日目】
今日は、4、5、6年生がプールそうじを行ってくれました。昨年度はプールを使っていないので、2年ぶりのそうじです。4年生は、プールサイドの草取り、5、6年生はプールの中に入って、底の泥をとったり、壁をこすってみがいたりしてくれました。1日目で、かなりきれいになりました。

