田原市立泉小学校

カテゴリ:5・6年生

1/23 薬物乱用防止教室

 警察官を講師に招き、5・6年生の児童を対象に薬物乱用防止教室が開催されました。子どもたちは、薬物中毒になった方のお話を聞いたり、薬物のレプリカを見せてもらったりして、薬物の危険性や怖さを知りました。「自分を守るのは自分」というメッセージを忘れず、断る勇気を持ち続けてほしいです。

スマホ・ケータイ安全教室【5、6年】

 今日は、5時間目に、スマホ・ケータイ教室を開催しました。本年度は講師の方とはオンラインで、5年生は教室で、6年生は学習室で保護者と一緒に行いました。

 ①「スマホに振りまわされない使い方」、②「自分や友達の情報」、③「インターネットで知り合った人とのやりとり」、④「直接会わないときのコミュニケーション」の四つのテーマについて学習しました。

ボツチャ教室【5、6年生】

 5、6時間目に、5、6年生が、ボッチャ教室を行いました。パラリンピックの種目にもなっているボッチャを通して、福祉について考えたり、より多くの人と一緒にスポーツを楽しんだりできるようになるためです。

 はじめに、スポーツ推進委員の方にルールを教えていただきました。その後、実際に試合をしてみました。

 

ヘンリー先生の授業

 今日は、5年生と6年生で、ヘンリー先生の英語の授業がありました。英語を聞いて職業と教科名の札を取る、英語のカルタを行いました。

ヘンリー先生の授業

 今日は、午後から、ヘンリー先生の授業がありました。5年生は、「身近な人を紹介しよう」の学習で、友達に家族のことを英語で紹介し合いました。





水泳の授業【5、6年生】

 今日は、5、6年生の5回目の水泳の授業がありました。3グループに分かれて練習したり、最後の授業なので、どのくらい泳げるようになったかチェックしたりしました。





ヘンリー先生の授業【5、6年生】

 今日は、2学期最初のヘンリー先生の授業がありました。はじめにヘンリー先生の夏休みについて英語で聞きました。次に、5、6年生は、夏休みのある日の絵日記を英語で書いてきていたので、一人ずつ発表しました。





水泳の授業【5、6年生】

 今日は、5、6年生の3回目の水泳の授業がありました。5、6年生は、3グループに分かれて練習しています。クロールの練習を中心に行いました。平泳ぎの練習をしたグループもありました。