田原市立泉小学校

ブログ

ラジオ体操【夕陽が浜】

 今日は、海の日で祝日ですが、朝6時30分からラジオ体操がありました。夕陽が浜の様子です。夕陽が浜東公園で行われました。

ラジオ体操【伊川津】

 今日から夏休みです。朝6時30分からラジオ体操も始まりました。伊川津の様子です。伊川津公民館で行われました。中学生も参加してくれました。
 今日からプール開放も始まります。

1学期 終業式

 1学期の終業式がありました。はじめに6年生の代表2名が、1学期の振り返りを発表しました。次に、校長先生から、「楽しい夏休みにするために、早寝早起き朝ごはんをはじめとする規則正しい生活をすること、そして、夏休みにしかできない、夏休みだからこそできる学習をしてください。」という話がありました。
 その後、防犯少年団委嘱式がありました。
 また、あいさつ運動などの表彰も行われました。

【6年生代表の振り返り】

【防犯少年団委嘱式】

【あいさつ運動の表彰】

菜種選別、搾油体験(菜の花エコプロジェクト)【5年生】

 5年生が、菜種の選別と搾油の体験を行いました。NPО田原菜の花エコネットワークの方々と、市役所環境政策課の方に来ていただき、学習しました。
【はじめに菜の花エコプロジェクトについて、市役所の方に話を聞きました】

【種の選別作業を行いました】



【種から油を取り出す作業を行いました】