ブログ
ヘンリー先生の授業【5、6年生】
5、6年生は、ヘンリー先生の英語の授業がありました。家族の言い方などを学習しました。

授業参観【1年生 道徳】
1年生の5時間目の道徳の授業を、校内の先生たちで参観しました。教科書の『やめなさいよ』という話で、よくないと思うことを見たときにどうすればよいかを考えました。実際に登場人物になったつもりで演じて考えたり、これからどんな行動をしていくとよいかを考えました。




芋ほり【10月29日】
10月29日(土)に開催される「芋ほり」のお知らせです。申し込みが14日(金)までです。
芋ほり 10月29日.PDF
芋ほり 10月29日.PDF
「福祉の心」絵手紙
第18回「福祉の心」絵手紙に3名が入賞しました。



歯科検診【1~6年生】
今日は、歯科検診がありました。体育館で1年生から6年生までが行いました。

