ブログ
6月5日 海岸清掃・潮干狩り
泉小学校の伝統行事、海岸清掃と潮干狩りが行われました。
PTA委員の皆さん、保護者ボランティアの皆さんとともに新江比間海岸を清掃しました。空き缶、ペットボトル、ビニールゴミ等が回収用コンテナいっぱいに集まりました。
つづいて、お楽しみの潮干狩り。みんなで一生懸命アサリを掘りました。どの子もたくさんとはいきませんでしたが、海の生き物を見つけることもでき、楽しい時間を過ごしました。
5月31日(水)第1回読み聞かせ
ボランティアグループ「まつぼっくり」のみなさんが読み聞かせをしてくださいました。本年度も10回実施の予定です。5年生6年生にも聞かせてくださることになりました。子どもたちは真剣に聞き入っていました。
5月27日(土)陸上競技大会
白谷海浜公園陸上競技場で田原市陸上競技大会が行われました。
泉小学校は選手宣誓を行いました。
選手の皆さんは全力で競技し、応援することができました。
走り幅跳び、1000m走、100m走で素晴らしい成績を残しました。
小学校の部活動として陸上大会へ参加するのはこれが最後。思い出に残したいですね。
5月26日(金)陸上大会選手壮行会
陸上大会に向けて全校児童で選手を応援しました。
選手の子たちは高めてきた競技の力と意気込みを全校に披露しました。
がんばれ、泉っ子!
5月20日(土)運動会
前日の大雨が早朝まで続き、開催が危ぶまれました。しかしPTA委員の皆様他大勢の協力で、1時間弱の遅れのみで開会することができました。
本年度は、泉音頭、ジャンケンポンに加えて、大玉送りで大人対小学生の勝負を地域の皆さまといっしょに行いました。
赤白対抗は赤組の勝利でした。競技はもちろん応援も力いっぱいできました。元気いっぱいの運動会になりました。