ブログ
「あいトーク」
泉小学校では、金曜日の朝の活動として「あいトーク」を行っています。話し合いやすいテーマで話し合う活動を通して、話し合いや対話、自分の考えをまとめる力などを伸ばすために行っています。本年度は、今日からスタートしました。

退任式
5時間目に、泉小学校から異動された先生とのお別れの式を行いました。はじめに、児童の代表が4人の先生方に感謝の気持ちを伝えました。次に先生方のお話を聞きました。最後に、『ありがとうの花』を手話で贈りました。






人の一生と日本国憲法【6年生】
6年生が、社会科の資料集にある人生ゲームを使って、人の生活や一生と日本国憲法の関わりについて学習しました。ゲームをしながら、楽しく学びました。


図書室の使い方、本の探し方【3年生】
3年生が、学級の時間に、図書室の使い方、本の探し方の学習をしました。日本十進分類法について、学校司書さんに、詳しく教えてもらいました。

聴力検査
1、2、3、5年生が、聴力検査を行いました。1年生もしっかりできました。

