田原市立泉小学校

2025年2月の記事一覧

2/3(月)6年生 SOSの出し方教室

2月3日(月)に、6年生でSOSの出し方教室を行いました。田原市教育サポートセンターの早川 由乃カウンセラーをお招きして授業を行いました。悩んだり、心が傷ついたりした時には、一人で抱え込まず、誰かに話を聞いてもらったり、相談したりすることの大切さをあらためて考えました。「自分ならこうする」「こうすればいいと思う」など、悩んだ時の対応について、グループで意見を出し合い、様々な対処方法、気持ちのもち方などについて学びました。

2/3(月)1・2年生 節分集会

2月3日(月)に、1・2年生合同で節分集会を行いました。「なぜ、せつぶんにまめをまくの?」の紙芝居で節分について学びました。また、児童たちは、自分がいなくなってほしい鬼について考え、段ボールの鬼にボールをぶつけ、自分の弱さに負けないよう決意しました。最後にみんなで節分の歌を歌い、楽しい時間を過ごしました。