田原市立泉小学校

カテゴリ:その他

読み聞かせ

 今日は、朝の読書の時間に、本年度初めての読み聞かせがありました。1~4年生の教室で、地域の方が、絵本や紙芝居を読んで聞かせてくださいました。大きな絵本や紙芝居もありました。楽しいお話で、絵もすてきでした。






学校評議員会

 学校評議員会を開催しました。市民館長さんをはじめ、地域の代表の方に学校の取り組みを説明しまた。運動会の練習の様子や教室等を見ていただきました。

PTA環境整備作業

 小雨の中、PTAの皆さんのご協力で、運動会に向けての環境整備作業を行いました。草刈り、草取り、さらには刈った草の処分まで、長時間にわたり、ありがとうございました。雨のため、子どもたちは一緒に行えませんでしたが、子どもたちは、後日行います。

 

1年生を迎える会

 1時間目に、1年生を迎える会を行いました。1年生から6年生の縦割り班ごとに活動しました。一人一人自己紹介をし、その後、写真を撮ったり、ゲームをして一緒に遊んだりしました。






春の全国交通安全運動

 春の全国交通安全運動【4月6日(火)~15日(木)】に合わせて、地域の方が交通安全指導や見守りをしてくださっています。ありがとうございます。

 新1年生のために、上級生が左右の確認を丁寧に行って、1年生に教えてくれています。あまり車が通らないと思っているところでも、必ず立ち止まって左右の確認をしましょう。