カテゴリ:その他
メッセージカードづくり【1~5年生】
5年生が中心となって、縦割り班ごとに、卒業する6年生にメッセージを書き、メッセージカードを作成しました。6年生との思い出や感謝の気持ちなどが書かれています。



特技ヒーロー
児童会が中心となって、特技をみんなに披露する会を、昼の休み時間に開催しました。1年生の『子犬のマーチ』の演奏をはじめ、なわとび、ピアノ演奏、バドミントン、跳び箱、ダンスを特技にしている人たちが披露してくれました。




手話の全体練習
朝会の時間に、6年生を送る会で6年生に贈る『ありがとうの花』の手話を1~5年生がそろって練習しました。5年生が手話教室で教えていただいた千賀さんも見に来てくださいました。5年生が1~4年生にしっかり教えてくれたので、全体でもしっかりそろっていました。


読み聞かせ【感謝の会 6年生】
1~4年生は、読み聞かせをしていただいた後、感謝の会で、お礼をしました。
1時間目には、6年生が最後の読み聞かせとして、紙芝居『流された永久丸』を聞きました。
読み聞かせボランティアの会「まつぼっくり」の皆様、ありがとうございました。
【感謝の気持ちを伝えました】

【6年生は最後の読み聞かせです】

1時間目には、6年生が最後の読み聞かせとして、紙芝居『流された永久丸』を聞きました。
読み聞かせボランティアの会「まつぼっくり」の皆様、ありがとうございました。
【感謝の気持ちを伝えました】
【6年生は最後の読み聞かせです】
なわとび大会【長なわの部】結果発表
なわとび大会【長なわの部】の結果発表と表彰がありました。
優勝 7班
2位 10班
3位 8班、11班
優勝 7班
2位 10班
3位 8班、11班