田原市立泉小学校

カテゴリ:その他

朝会

 火曜朝会がありました。
 朝会では、保健委員会のみなさんが中心となって、「ゆび歩き」を続けています。
 「ゆび歩き」の後、児童会役員のみなさんが、あいさつを題材にした劇を行い、あいさつのよさに気づいたり、考えたりできるようにしてくれました。来週から行われる「あいさつ運動」につなげていきます。



読み聞かせ

 3学期最初の読み聞かせがありました。3年生は、いつも、大型絵本とセットで読み聞かせを行ってくれています。絵で様子がとてもよくわかります。


火曜朝会

 朝会で、校長先生の人権講話がありました。
 その後、保健委員会から、よい姿勢のための合言葉が発表されました。 
 合言葉は、『フー トン ON!』です。
 「フー」は、背中をリラックス
 「トン」は、足を床につける
 「ON(オン)」は、座骨をつけて姿勢OK という意味です。