田原市立田原東部小学校

ブログ

交通教室 2年 5/25

 2年生が東部交通公園で自転車の安全な通行を学びました。校区には交通量の多い国道や渥美線の踏切があり、注意が必要です。田原警察署のお巡りさん、交通公園の方、交通指導員さん、PTA生活安全委員の方々に協力していただきました。暑い中ありがとうございました。
























































































落花生 3・4年 5/24

 3・4年生が落花生を植えました。落花生の先生に教えてもらい1本ずつ丁寧に植えました。昨年以上にたくさん採れるといいですね。









































































サツマイモ植え付け 1・2・6年 5/24

 1・2年生が6年生に手伝ってもらいながらサツマイモの苗を畑に植えました。畑の先生に植え方を教えてもらい、一人1本植えました。秋の収穫が楽しみです。
















































































運動会⑥玉入れと綱引き

 「玉入れ」と「綱引き」、どちらに出場するか児童が選択しました。両種目とも「1・4年戦」「2・5年戦」「3・6年戦」の3回勝負で行いました。